数多くあるFXブログから見つけていただきありがとうございます!
このブログが参考に、勉強になりましたら嬉しいです!!
全ての読者に良いことがいっぱい起きますように。
そしてFXで自分の目指す成功を掴み取れますように。

本ブログ内の【限定記事】は『チャート解体新書』の購入者のみ読むことができます。

『チャート解体新書』を購入する

【フィリップ証券】メタトレーダー5(Meta Trader5/MT5)取扱説明書 ヒストリカルデータのエクスポート(外部出力)&Googleスプレッドシートでローソク足チャート作成編

【フィリップ証券】メタトレーダー5(Meta Trader5/MT5)取扱説明書 ヒストリカルデータのエクスポート(外部出力)&ExcelやGoogleスプレッドシートでデータ作成編 MT5

ブログを一時閉鎖中止の知らせ(3ヶ月間延長)
https://jforexmaster.com/heisa-news/

【販売1周年記念!銀行振り込みのみ1000円OFF!】裁量トレードはこの1冊で完璧!エリオット波動の波を見分けるコツがわかりチャネルラインを使ったトレード方法が身に付く手法『チャート解体新書』
※ブログ内の【限定記事】は購入者のみ読めます
https://jforexmaster.com/chartkaitaisinsho2023/

購入者限定記事の内容
https://jforexmaster.com/genteikiji-naiyou/

フィリップ証券の評判・口コミ│当サイトタイアップ限定【口座開設+条件達成で月利2%アップ目指せるオリジナルレポート特典プレゼント!】
https://jforexmaster.com/phillip-tieup/

自分が使っているチャートや取引口座のヒストリカルデータ(四本値などのデータ)を使って
EAや自動売買のシステムを開発するために取得したり、自分でデータを保存してオリジナルの
取引方法や表示方法を試す機会を持ちたい方向けの内容です。

ヒストリカルデータのダウンロードの仕方、ExcelやGoogleスプレッドシートにインポートし
データを読み込ませ、ローソク足やデータのグラフ化まで解説していきます。

フィリップ証券

【タイアップ特典レポート受け取り手順&条件】

1. 当ブログからフィリップ証券のバナー、リンクから
 口座開設ページへ
2. そのページから口座開設する
3. 口座開設完了後、5万円以上を入金する

フィリップ証券に口座開設する

MT5(メタトレーダー5)からデータをエクスポートする

MT5(メタトレーダー5)を起動します。

 

フィリップ証券 MT5(メタトレーダー5)ヒストリカルデータのエクスポート

フィリップ証券 MT5(メタトレーダー5)ヒストリカルデータのエクスポート 手順1💲マークをクリック

左上にある「💲」マークをクリックします。

 

フィリップ証券 MT5(メタトレーダー5)ヒストリカルデータのエクスポート

フィリップ証券 MT5(メタトレーダー5)ヒストリカルデータのエクスポート 手順2 チャートバーを選択

「銘柄」と呼ばれるウインドウが表示されます。
「チャートバー」のタブをクリックすると、上画像の画面になります。

 

フィリップ証券 MT5(メタトレーダー5)ヒストリカルデータのエクスポート

フィリップ証券 MT5(メタトレーダー5)ヒストリカルデータのエクスポート 手順3 通貨ペアを選択

エクスポート(出力)したい通貨ペアをダブルクリックします。

 

フィリップ証券 MT5(メタトレーダー5)ヒストリカルデータのエクスポート

フィリップ証券 MT5(メタトレーダー5)ヒストリカルデータのエクスポート 手順4 時間枠を選択

エクスポートしたい時間枠をダブルクリックします。

 

フィリップ証券 MT5(メタトレーダー5)ヒストリカルデータのエクスポート

フィリップ証券 MT5(メタトレーダー5)ヒストリカルデータのエクスポート 手順5 開始日選択

エクスポートしたい期間の開始日をクリックします。

 

フィリップ証券 MT5(メタトレーダー5)ヒストリカルデータのエクスポート

フィリップ証券 MT5(メタトレーダー5)ヒストリカルデータのエクスポート 手順6 終了日選択

エクスポートしたい期間の終了日をクリックします。

 

フィリップ証券 MT5(メタトレーダー5)ヒストリカルデータのエクスポート

フィリップ証券 MT5(メタトレーダー5)ヒストリカルデータのエクスポート 手順7 情報呼出

「情報呼出」をクリックし、データを表示させます。
上画像ではAUDJPY、1時間足、2022.12.23~2023.1.7 21:00までのデータを取得しました。

 

フィリップ証券 MT5(メタトレーダー5)ヒストリカルデータのエクスポート

フィリップ証券 MT5(メタトレーダー5)ヒストリカルデータのエクスポート 手順8 エクスポート

「バーをエクスポートする」をクリックすると、csvファイルが自分のPCにダウンロードできます。

 

フィリップ証券 MT5(メタトレーダー5)ヒストリカルデータのエクスポート

フィリップ証券 MT5(メタトレーダー5)ヒストリカルデータのエクスポート 手順9 データの保存場所選択

自分のPCの保存場所を選択します。

 

フィリップ証券 MT5(メタトレーダー5)ヒストリカルデータのエクスポート

フィリップ証券 MT5(メタトレーダー5)ヒストリカルデータのエクスポート 手順10 csvファイルの確認

保存した場所にcsvファイルがあれば成功です。

以上でMT5からヒストリカルデータをエクスポートする方法は完了です。

 

csvファイルをGoogleスプレッドシートにインポートする(読み込ませる)

ここからはUSDJPY1時間足をエクスポートしたデータを使って
Googleスプレッドシートでローソク足チャート、ラインチャート、ボリュームグラフ、
スプレッド変動グラフを作っていきます。

 

USDJPY 1時間足のデータを取得する

まずは先ほどと同じ手順で、今度はUSDJPY 1時間足のデータをエクスポートします。

 

データをインポートする

次にGoogleドライブからGoogleスプレッドシートを開きます。

 

Googleスプレッドシートにインポートする

Googleスプレッドシート 「ファイル」→「インポート」

「ファイル」「インポート」の順にクリックします。

 

Googleスプレッドシートにインポートする

Googleスプレッドシート 「アップロード」→「BROWSE」

「アップロード」「BROWSE」の順にクリックします。
またはcsvファイルを直接ドラッグします。

 

Googleスプレッドシートにインポートする

Googleスプレッドシート ファイルをダブルクリック

エクスポートしたcsvファイルを保存した場所から、USDJPYのcsvファイルをダブルクリックします。

 

Googleスプレッドシートにインポートする

Googleスプレッドシート インポート場所を選択→「データをインポート」

インポート場所を「現在のシートに追加する」(任意の方法で構いません)を選択し、
「データをインポート」をクリックします。

 

Googleスプレッドシートにインポートする

Googleスプレッドシート インポート完了

データが表示されていれば完了です。

 

ローソク足チャートを作る

Googleスプレッドシートでローソク足作成

Googleスプレッドシート ローソク足作成

ローソク足チャートを作りたい時間と四本値をクリック&ドラッグで指定します。

そして「挿入」「グラフ」の順にクリックします。

 

Googleスプレッドシートでローソク足作成

Googleスプレッドシート ローソク足作成

「グラフエディタ」が右に表示されるので、下にスクロールして「ローソク足チャート」
クリックします。

 

Googleスプレッドシートでローソク足作成

Googleスプレッドシート ローソク足作成 四本値の位置を修正

ローソク足チャート作成時は四本値に該当するデータが異なるため
図のように「安値」には<LOW>、「始値」には<OPEN>、「終値」には<CLOSE>、
「高値」には<HIGH>を選択し直します。

 

Googleスプレッドシートでローソク足作成

Googleスプレッドシート ローソク足作成 カスタマイズ 縦軸

そのままだとローソク足が潰れて見づらいので、縦軸を変更します。

「カスタマイズ」から「縦軸」をクリックし、「最小値」にデータの最小値に近い数値を入力します。
「範囲外のデータを表示しない」をクリックしてチェックを入れます。

 

Googleスプレッドシートでローソク足作成

Googleスプレッドシート ローソク足作成 カスタマイズ グラフタイトル

グラフのタイトルなど変更したり、追加したい場合は「グラフと軸のタイトル」から
「グラフのタイトル」を選択し、「タイトルテキスト」を入力します。
書式やテキスト色を変更したい場合は変更します。

これ以外にもカスタマイズがありますので、任意でカスタマイズします。

※Googleスプレッドシートでは移動平均線を追加することはできません

 

ティックボリュームを日別に比較する

Googleスプレッドシートでティックボリュームグラフ作成

Googleスプレッドシート ティックボリュームグラフ作成

NY時間終了時が冬時間で6時59分の場合は、グラフの開始時を7時から始めます。

セル上で「=(セル)」を入力します。上図では「=G8」と入力します。
そのセルを下にクリックドラッグして一度に表示させます。

これを表示したい日付まで列ごとに繰り返します。
(1/3,1/4,1/5,1/6の7時のセルは手入力)

 

Googleスプレッドシートでティックボリュームグラフ作成

Googleスプレッドシート ティックボリュームグラフ作成

できた表の範囲をクリック&ドラッグで指定して、グラフを挿入します。

これで時間帯別のティックボリュームがグラフ化されます。

 

スプレッドを日別に比較する

Googleスプレッドシートでスプレッドグラフ作成

Googleスプレッドシート スプレッドグラフ作成

先程と同じようにして、スプレッドの列の数字でグラフを作れば
スプレッドのグラフを作ることができます。

 

おまけ:終値でラインチャートを作成

USDJPY 5日間の値動き比較

USDJPY 5日間の値動き比較 2022.12.30~2023.1.7

同じ要領で終値をベースにすると日別のラインチャートを比較できます。

これを応用し、データを多く読み込めば曜日別で比較することも可能です。
必要なデータを読み込んで自分なりにアレンジして相場を違う視点から分析してみると
相場をより深く知ることができるので試してください。

ノックアウトオプションが取引できるFX会社

ノックアウトオプションとは、先にリスク(最大損失額)を決めて、最大損失額がオプション料となります。
利益には限定がないため、利益を伸ばすことも可能です。
少ない資金で利益を狙え、上昇(ブル)と下落(ベア)を予測する金融商品です。

裁量トレード手法 ついに解禁!!

チャート解体新書 エリオット波動 チャネルライン バナー

フィリップ証券タイアップ開始!月利2%アップ目指せる特典レポート付き!

AKIRAのエリオット波動&チャネルライン研究室タイアップバナー

【タイアップ特典レポート受け取り手順&条件】

1. 当ブログからフィリップ証券のバナー、リンクから口座開設ページへ
2. そのページから口座開設する
3. 口座開設完了後、5万円以上を入金する

フィリップ証券に口座開設する

執筆者

年齢:40代|相場歴:18年|手法:エリオット波動、ローソク足、チャネル&トレンドライン|トレード通貨ペア:USDJPY(ドル円)
フリーランス(仕事募集中/入社可能)│FXトレーダー&ブロガー(2007-現在)※FX会社(2020)、FXデモ体験アプリ会社(2021-2022)│エリオット波動&チャネルライントレード│投資コンテンツ執筆│ブログ運営│FX会社とタイアップ計11社以上、FX専門雑誌掲載7回、 FX WEBメディア掲載3回、FX投資ラジオ番組出演2回

ROSE AKIRA FXをフォローする
MT5
ROSE AKIRA FXをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました