Pelican FX流チャネルラインの応用

Pelican FX流チャネルラインの応用トレンドライン

チャネルラインは基準となるトレンドラインと同じ傾きのものを
平行に移動させてプライスの変動を予測するために使います。

今回は通常のチャネルラインの引き方と使い方とは違った
Pelican FX流の紹介をします。

 

チャネルラインの引き方

pelican FX流チャネルライン

チャネルラインの基本は、安値と安値、もしくは高値と高値を結び、
その間で一番高い高値か一番低い安値に上記のラインの傾きのまま
高値か安値に引きます。

通常であればそうなのですが、
Pelican FXの場合は上図のような、高い、低いところには引かず
その高値/安値より高い/低いところをつけているローソク足の高値/安値に
チャネルラインの平行ラインを置きます。

 

チャネルラインの応用

pelican FX流チャネルライン

先ほど引いたラインをチャネルラインの本来引くべき高値/安値に移動させます。

この時、チャネルラインの半値分で上昇/下落を止められていたら
下落/上昇をする可能性が高くなります。

上図の例では下落パターン。

 

pelican FX流チャネルライン

このチャネルラインを下に抜けたたことで
このチャネルラインの下限が上昇を抑えるレジスタンスラインとして
機能するかを上昇じは見ていくようにします。

 

チャネルラインの応用2

pelican FX流チャネルライン

もし上記のようにチャネルラインを引いて、
そのチャネルラインの上限がちょうど一致していたら
そのチャネルラインは移動させずに、そのまま使います。

 

補足

ここまでのやり方は下落時のちゃぶつきの動きで
チャネルラインを引くやり方でした。

上昇時のちゃぶつきは高値同士を結んでいく形になり、
下図のようになります。

pelican FX流チャネルライン

ベースは黒ライン、移動後は赤ライン。
黄色枠の移動後の赤チャネルラインの半値分で反発したので
上昇していく流れができた例です。

直近の動きが上昇していくような動きなのか、下落していくような動きなのかを
見極めることが大事になってくるので、チャートをしっかりと見る目を養ってください。

 

裁量トレード手法 ついに解禁!!

チャート解体新書 エリオット波動 チャネルライン バナー

フィリップ証券タイアップ開始!月利2%アップ目指せる特典レポート付き!

AKIRAのエリオット波動&チャネルライン研究室タイアップバナー

【タイアップ特典レポート受け取り手順&条件】

1. 当ブログからフィリップ証券のバナー、リンクから口座開設ページへ
2. そのページから口座開設する
3. 口座開設完了後、5万円以上を入金する

フィリップ証券に口座開設する

ノックアウトオプションが取引できるFX会社

ノックアウトオプションとは、先にリスク(最大損失額)を決めて、最大損失額がオプション料となります。
利益には限定がないため、利益を伸ばすことも可能です。
少ない資金で利益を狙え、上昇(ブル)と下落(ベア)を予測する金融商品です。

執筆者
プロフィール画像

年齢:40代|相場歴:18年|手法:エリオット波動、ローソク足、チャネル&トレンドライン|トレード通貨ペア:USDJPY(ドル円)
フリーランス(仕事募集中/入社可能)│FXトレーダー&ブロガー(2007-現在)※FX会社(2020)、FXデモ体験アプリ会社(2021-2022)│エリオット波動&チャネルライントレード│投資コンテンツ執筆│ブログ運営│FX会社とタイアップ計11社以上、FX専門雑誌掲載7回、 FX WEBメディア掲載3回、FX投資ラジオ番組出演2回

ROSE AKIRA FXをフォローする
トレンドラインFX手法
ROSE AKIRA FXをフォローする
AKIRAのエリオット波動&チャネルライン研究室

コメント

タイトルとURLをコピーしました