数多くあるFXブログから見つけていただきありがとうございます!
このブログが参考に、勉強になりましたら嬉しいです!!
全ての読者に良いことがいっぱい起きますように。
そしてFXで自分の目指す成功を掴み取れますように。

本ブログ内の【限定記事】は『チャート解体新書』の購入者のみ読むことができます。

『チャート解体新書』を購入する

トレードノートの作り方|ROA(総資産利益率)、純利益で勝率以外の成績を改善していく

トレードノート/ROA/純利益 FXの基礎

ブログを一時閉鎖中止の知らせ(3ヶ月間延長)
https://jforexmaster.com/heisa-news/

【販売1周年記念!銀行振り込みのみ1000円OFF!】裁量トレードはこの1冊で完璧!エリオット波動の波を見分けるコツがわかりチャネルラインを使ったトレード方法が身に付く手法『チャート解体新書』
※ブログ内の【限定記事】は購入者のみ読めます
https://jforexmaster.com/chartkaitaisinsho2023/

購入者限定記事の内容
https://jforexmaster.com/genteikiji-naiyou/

フィリップ証券の評判・口コミ│当サイトタイアップ限定【口座開設+条件達成で月利2%アップ目指せるオリジナルレポート特典プレゼント!】
https://jforexmaster.com/phillip-tieup/

「トレード成績を改善していくためにトレードノートを作った方が良い」

ということをよく聞きますが、本当にそうでしょうか?

私自身も作ったことがありますが、はっきり言って何も得るものはありませんでした。
というのも書く内容が分からないため、エントリー根拠やその時の心理状況など
記録用に適した内容を書いていました。これは皆さんもそうだと思います。

しかしこれだけではほとんど意味はありません。
書いたことで満足してしまい、後で読み返すことなどないですし、
読み返しても意味が分からないことばかりです。

そこで今回は、効果的で効率的なトレードノートの作り方を紹介し、
成績アップに必要不可欠なROA(総資産利益率)と純利益を計算していく方法を解説していきます。

 

トレードノートを種類別(成績用/記録用)にする

まず、最初にやるべきことは、
「トレード成績用のノート、またはエクセルなどの計算ソフト」
「トレード記録用のノート、またはエクセルやワードなどのテキスト」を別にしましょう。

1冊のノートにまとめてしまうと統計をとるときに不便ですし、
毎回ページをめくる手間が出てしまいます。

今はスマホでも表計算ができるアプリもあるため
トレード成績はエクセルもしくはテキスト、トレード記録はノートにするのがおすすめです。

 

トレードノートを表計算ソフト(エクセル、Numberなど)で作る

トレードノート/エクセル

今回はMacの[Numbers]という表計算アプリを例に作りました。

取引スタイルによってトレード回数が変わりますので
縦に長くなる場合もあります。ご自身の月の平均取引回数を目安に作成してください。

記録する項目は以下の12項目です。
※複数記入する機会があるものは、プルダウンで選択できるように設定すると楽です。

  • トレードカウント(回数)
  • 日付
  • 通貨ペア(USDJPYなど)
  • 売買種類(ロングorショート)
  • ロット数
  • スプレッド(トレード時)
  • エントリー価格
  • エントリー時間
  • クローズ価格
  • クローズ時間
  • コスト(ロット数×スプレッド)
  • 損益

統計の項目は以下の6項目です。

  • 月初 証拠金
  • 合計コスト(コストの合計)
  • 合計損益(損益の合計)
  • 純利益(合計損益−合計コスト)
  • 月末 証拠金(月初 証拠金+合計損益)
  • ROA(純利益÷総資産(月末証拠金)×100)

 

ROA(総資産利益率)

ここでROAという見慣れない言葉があります。

ROAは総資産利益率というもので、
トレーダー(投資家)がいかに総資産を上手く使って利益を生み出しているかを
把握するものです。ROAが高いほど上手く利益を上げていることになりますが
高いからと言って良いとは限りません。
(FXやCFDなどでは関係ありませんが、負債を使って利益を生み出して
ROAを高めている企業があるということ)

ROAの目安は5%を超えていると優秀ということになります。

ROAの計算式

純利益÷総資産(月末証拠金)×100

 

純利益

FXや他の投資商品では言わないかもしれませんが
トレード毎に「損益−コスト(ロット数×スプレッド)」という純利益と
その合計も入れておく方が良いと思っています。

トレード回数が多くなればなるほどコストが多くなるため
そのコストも視覚化し、損益から引くことで本当の損益がわかります。

約定スピードやスリッページによって取引コストはさらに増減するため
純利益という考えを意識しておくことで、トレード毎の損益を把握し
トレード回数の減少や、スキルアップにもつなげていくことが出来ます。

 

トレードノートでトレード前後の考えを記録する

トレードノート/エクセル

MacのNumberでは表を自由に移動でき、白紙のページも使えるため
タブごとに役割を分けることができます。

上記はその一例ですが、以下の項目を書くことをおすすめします。

  • エントリー時のチャート/トレード終了後のチャート
  • トレード戦略
  • パターン別のシナリオ
  • エントリー、プロフィットターゲット(利食い)、ストップ
  • 理想的な動き
  • チャートパターン
  • トレード結果
  • トレード後の考察

トレード後の考察とは、トレード後にどのような動きになって、
それに対して自分のトレード結果がどうなったのか、
複数のシナリオのどのパターンになったのか、ならなかったのか。
その原因はテクニカルによるものか、ファンダメンタルによるものかなどを
記録しておきます。

テクニカルによるものであれば、自分の一貫したルールや一貫したライン引きのルールで
損失が起きたなら納得のいく良い負けであり、経費と見られるトレードと判断します。

しかしテクニカルでも、一貫したルールや一貫したライン引きのルールでやらずに
損失が起きたなら、悪いトレードで改善しなくてはいけません。

反対に、自分の一貫したルールや一貫したライン引きのルールで利益になったなら
完璧なトレードです。

しかし、そうではなくて利益になったトレードは悪い勝ち方なので、
今すぐにそのトレードをやめないと勘頼りのトレードが癖になるため
早急に見直すべきトレードです。

 

まとめ

ここまでいかがだったでしょうか?

トレードノートというとしっかり書くようなイメージがありますが、
トレードを振り返ることを目的としなくてはなりません。
ノートを書いてもその場限りで、一貫性のない行動が続くのであれば
ノートを作る意味はありません。

また、ノートは誰に見せるものでもありませんので、
完全に自己満足で、自分だけが分かるもので構いません。
これと言ったルールなどありません。自由に作った方が良いです。

さらに言うならば、トレードノートを試した結果利益率が改善するなら
そのまま続けていけば良いですし、そうでなければ書かなくても構わないものです。

ただし、コスト、純利益、ROA、月初/月末証拠金は必ず記録するようにしてください。

またトレード時と終了後のチャートのスクリーンショット(スクショ)も
残せるなら残しておき、復習するようにしてください。

このときプリントアウトするか、実際に手書きでチャートを書いておくと
いつでも読み返すことが出来ますし、PCやスマホ画面とは違った印象を受けるので
新たに気付くことがあります。
(透過光(PC画面など)と反射光(光がものに当たって反射する)の違い)

 

トレードノート/エクセル

あとは個人的なおすすめとして、チャートパターンや気づいたこと、
実際のチャートの動きを上画像のように手書きで書くようにすると
いろいろなことに気付くことが出来ます。

デイトレードやスイングトレードで比較的時間がかかるようなトレードスタイルでは
トレード待機時間や保有時間も無駄にすることがなくなるので
レベルアップのためにも、ざっくりで良いので書いてみてください。

ノックアウトオプションが取引できるFX会社

ノックアウトオプションとは、先にリスク(最大損失額)を決めて、最大損失額がオプション料となります。
利益には限定がないため、利益を伸ばすことも可能です。
少ない資金で利益を狙え、上昇(ブル)と下落(ベア)を予測する金融商品です。

裁量トレード手法 ついに解禁!!

チャート解体新書 エリオット波動 チャネルライン バナー

フィリップ証券タイアップ開始!月利2%アップ目指せる特典レポート付き!

AKIRAのエリオット波動&チャネルライン研究室タイアップバナー

【タイアップ特典レポート受け取り手順&条件】

1. 当ブログからフィリップ証券のバナー、リンクから口座開設ページへ
2. そのページから口座開設する
3. 口座開設完了後、5万円以上を入金する

フィリップ証券に口座開設する

執筆者

年齢:40代|相場歴:18年|手法:エリオット波動、ローソク足、チャネル&トレンドライン|トレード通貨ペア:USDJPY(ドル円)
フリーランス(仕事募集中/入社可能)│FXトレーダー&ブロガー(2007-現在)※FX会社(2020)、FXデモ体験アプリ会社(2021-2022)│エリオット波動&チャネルライントレード│投資コンテンツ執筆│ブログ運営│FX会社とタイアップ計11社以上、FX専門雑誌掲載7回、 FX WEBメディア掲載3回、FX投資ラジオ番組出演2回

ROSE AKIRA FXをフォローする
FXの基礎
ROSE AKIRA FXをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました