ハーモニックパターン6回目の記事はサイファーです。
その前に過去5回の記事はこちら。
基本パターン(クラシックパターン)のC点がA点を抜けてしまった場合の
ハーモニックパターンを今回を入れて3記事特集します。
どれも覚えやすいので、基本パターン4つをしっかり覚えていれば
難なく対策ができますので、過去5記事を復習してから今回を読んでください。
サイファーは暗号という意味で、文語では「0」を意味します。
ダレン・オグレスビー氏が発見したと言われていますが、真偽はわかりません。
サイファーの構造について見ていきましょう。
サイファーの基本構造と条件
⑴B点:X-Aからのリトレイスメント38.2~61.8%
⑵C点:A-Bからのエクステンション113~141.4%(A点を抜けること)
⑶D点:X-Aからのリトレイスメント78.6%
⑷D点:B-Cからのエクステンション127~200%(X点を超えないこと)
B点の戻りが38.2~61.8%と広いため、比較的どんな相場にも当てはめることができます。
そのため基本パターンのバタフライ以外が最初から候補にあげられます。
形としては安値や高値更新失敗から追い上げるも、前回の最高値や最安値を更新できずに
元の流れに戻ってくるイメージです。
まさしく今までの戻り分の期待を「0」にするパターンです。
そしてこの前回最高値や最安値を更新していくのが、次回の[ネンスター]となります。(次次回の[シャーク]も同様)
サイファーパターンの実例
USDJPY(ドル円)15分足に現れた売りパターン。
ハーモニックパターンはGMMAのトレンドで判別するのが基本ですが、
GMMAのトレンドが続いているときの1つの1つの流れ同士を結ぶことでも
判別することができます。(ウルフウェーブのように)
GMMAを使ったライントレード/ビル・ウィリアムズ手法を組み合わせたトレード方法
値動きの山(トップ)と谷(ボトム)を見分けるのがとても簡単になる3つの方法(ワイルダーの定義、バランスライントレード、GMMA)
The Wolfe Wave(ウルフ/ウォルフ ウェーブ)の理解と使いこなすためのシンプルな1つの方法
USDJPY(ドル円)15分足に現れた買いパターン。
サイファーパターンのD点の予測方法
X-Aのリトレイスメント/エクステンション、
B-Cのエクステンションの最小比率〜最大比率からD点を導くPRZゾーンを予測していきます。
(シャークパターンのみB-Cエクステンションのみ使う)
赤枠はPRZ。
三角形(赤背景)はB-Cエクステンション127%の最小比率
三角形(オレンジ背景、最下部)はB-Cエクステンション200%の最大比率
三角形(オレンジ背景、中央)はX-Aリトレイスメント78.6%
赤枠はPRZ。
三角形(赤背景)はX-Aリトレイスメント78.6%
三角形(オレンジ背景)はB-Cエクステンション最小〜最大比率。
この図ではX点を超えていないため3つ全てが候補。
サイファーパターンのまとめ
ガートレーパターンと並べてみると似たような形です。
ですが、実際にはバットやクラブも途中までなら似たような形です。(左側)
つまり、38.2~61.8%までならバタフライ以外のパターンは全て当てはまることになり、
A点を抜けることでサイファーや次回、次次回アップするネンスターやシャークがようやく候補に上がります。
ハーモニックパターン サイファーパターンのフィルタリング
1. X-AのリトレイスメントB点の位置を確認する。
・38.2~61.8%→バットパターン?ガートレーパターン?クラブパターン?
オルトバットパターン?
・61.8%を越える→バタフライパターン?ディープクラブパターン?
派生ハーモニックパターン?(シャーク)
2.A-Bからのリトレイスメント/エクステンションC点の位置を確認する。
・A点を抜けている→サイファーパターン?(113~141.4%)
ネンスターパターン?(113~141.4%)
シャークパターン?(113~161.8%)
・A点を抜けていない→バットパターン?ガートレーパターン?
クラブパターン?バタフライパターン?
オルトバットパターン?ディープクラブパターン?
〜ここまででハーモニックパターンの種類を見極める〜
3.D点の到達予想範囲PRZを推測してチャートにマーキング。
サイファーパターンならば、X-Aリトレイスメント78.6%(X点を超えない)
かつB-Cエクステンション127~200%(X点を超えない)
サイファーパターンはC点が出来上がるまではハーモニックパターンの基本(クラシックパターン)とは見分けがつかず
C点のA-Bエクステンション113~141.4%というダマシ(誘い込み)があると
サイファーや次回のネンスター、次次回のシャークを考察していきます。
逆をいえばC点がA点を抜ければ、この3パターンしかなく、
C点は比率が似ているため推測しやすいです。(B点は同じ、シャークはB点リトレイスメント率を問わない)
ですので、[サイファー]の覚え方はとても簡単です。
C点抜けたらD点はX点まで届かず。B-C延長は200%まで。
(細かい数値は別途覚える)
次回はサイファーパターンのX点を超えていく[ネンスター]を解説していきます。
ハーモニックパターン早見表 | |||
画像クリックで拡大します |
コメント