Mac版MT5(メタトレーダー5)でツールバーが分離して戻せなくなった時の直し方

Mac版MT5/MT4でツールバーが分離してしまった場合の直し方MT5

Mac版MT5(メタトレーダー5)やMT4で起きることですが
時間枠(タイムフレーム)や罫線ツールをカスタマイズして場所を移動中に
外に分離して元に戻せなくなってしまうことがあります。

分離したとはどのような状態かというと、下画像ような状態です。

Mac版MT5/MT4でツールバーが分離してしまった場合の直し方
赤枠部分が分離した状態

赤枠でMT5の画面から独立して分離しています。
本来MT5プラットフォーム内にあるべきものが分離してしまい、別枠として表示されています。
この状態を直そうとして赤枠内の赤ボタンをクリックして消した後、
再表示させても分離した状態が続きます。

Windows版ではこのようなことはなく、Mac版特有の現象です。
これはどのFX会社のMac版MT5(MT4も同じ現象が起きる)を使っても起きるため
ツールバーを慎重に移動させなければなりません。

一度上画像のようになると、分離した部分を無理矢理直せる時が稀にありますが
かなりの時間とストレスがかかりますし、直らないことがほとんどです。

そのためそのような時は以下の手順で直します。

ツールバーが分離した場合の直し方

1.MT5を終了する

起動しているMT5(またはMT4)を終了します。

2.Finder→MT5アプリを右クリック

Mac版MT5/MT4でツールバーが分離してしまった場合の直し方
アプリケーションからMT5を右クリック

3.「パッケージの内容を表示」をクリック

Mac版MT5/MT4でツールバーが分離してしまった場合の直し方
パッケージの内容を表示をクリック

「パッケージの内容を表示」をクリックしてMT5のファイルを開きます。

以下、ファイルを順にクリックしていきます。

4.「Contents」をクリック

Mac版MT5/MT4でツールバーが分離してしまった場合の直し方
Contentsをクリック

5.「SharedSupport」をクリック

Mac版MT5/MT4でツールバーが分離してしまった場合の直し方
SharedSupportをクリック

6.「metatrader5」をクリック

Mac版MT5/MT4でツールバーが分離してしまった場合の直し方
metatrader5をクリック

7.「support」をクリック

Mac版MT5/MT4でツールバーが分離してしまった場合の直し方
supportをクリック

8.「metatrader5」をクリック

Mac版MT5/MT4でツールバーが分離してしまった場合の直し方
metatrader5をクリック

9.「drive_c」をクリック

Mac版MT5/MT4でツールバーが分離してしまった場合の直し方
drive_cをクリック

10.「Program Files」をクリック

Mac版MT5/MT4でツールバーが分離してしまった場合の直し方
Program Filesをクリック

11.「Meta Trader5」をクリック

Mac版MT5/MT4でツールバーが分離してしまった場合の直し方
Meta Trader5をクリック

12.「Config」をクリック

Mac版MT5/MT4でツールバーが分離してしまった場合の直し方
Configをクリック

13.「terminal.ini」を削除

Mac版MT5/MT4でツールバーが分離してしまった場合の直し方
terminal.iniを削除

「terminal.ini1」のファイルを削除します。
このファイルは今削除しても、MT5再起動後に自動で追加されるので安心してください。

注意点として、それまでに設定していた罫線分析ツール(トレンドラインやフィボナッチの色や比率)
の設定は初期設定に戻ります。

14.MT5を再起動する

以上の手順を行い、MT5(またはMT4)を起動させるとツールバーがドッキングした状態に戻ります。

ツールバーが分離してしまった場合は何度でも上述した手順で直すことができますので
もし分離して困ってしまった場合は参考にされてください。

※お使いのFX会社のMT5/MT4によっては上記手順に若干の違いがあります。
 今回はフィリップ証券のMac版MT5に関しての手順になります。

新規口座開設ボーナス付き海外FX口座

FXGT 口座開設20000円ボーナス

低スプレッドおすすめ海外FX口座

裁量トレード手法 ついに解禁!!

チャート解体新書 エリオット波動 チャネルライン バナー

フィリップ証券タイアップ開始!月利2%アップ目指せる特典レポート付き!

AKIRAのエリオット波動&チャネルライン研究室タイアップバナー

【タイアップ特典レポート受け取り手順&条件】

1. 当ブログからフィリップ証券のバナー、リンクから口座開設ページへ
2. そのページから口座開設する
3. 口座開設完了後、5万円以上を入金する

フィリップ証券に口座開設する

ノックアウトオプションが取引できるFX会社

ノックアウトオプションとは、先にリスク(最大損失額)を決めて、最大損失額がオプション料となります。
利益には限定がないため、利益を伸ばすことも可能です。
少ない資金で利益を狙え、上昇(ブル)と下落(ベア)を予測する金融商品です。

執筆者
プロフィール画像

年齢:40代|相場歴:18年|手法:エリオット波動、ローソク足、チャネル&トレンドライン|トレード通貨ペア:USDJPY(ドル円)
フリーランス(仕事募集中/入社可能)│FXトレーダー&ブロガー(2007-現在)※FX会社(2020)、FXデモ体験アプリ会社(2021-2022)│エリオット波動&チャネルライントレード│投資コンテンツ執筆│ブログ運営│FX会社とタイアップ計11社以上、FX専門雑誌掲載7回、 FX WEBメディア掲載3回、FX投資ラジオ番組出演2回

ROSE AKIRA FXをフォローする
MT5
ROSE AKIRA FXをフォローする
AKIRAのエリオット波動&チャネルライン研究室

コメント

タイトルとURLをコピーしました