花社あきらの1日1%の利益を目指す取引戦略・相場解説|2025年10月16日版

花社あきらの1日1%の利益を目指す取引戦略・相場解説|2025年10月16日版 トレード戦略

こんにちは!
花社あきら(X/Instagram/Facebook/LINEオプチャ)です。

〜2つのお知らせ〜

①本ブログでは 業務提携/スポンサー様募集しております。
 ぜひお問合せください。

②LINEオープンチャットをオープンしました!
  AKIRA FX|1日1%利益クラブ☘️現在【39名】/鍵垢【4名】
 https://bit.ly/4bQ1UwC
 テクニカル分析や皆で相場を語り合う場所です。
 お気軽にご参加ください!


それでは本編へどうぞ!


昨日までの主なニュース一覧

IMF、世界の成長見通しを上方修正
日本には、利上げを非常に慎重に進めるよう助言(IMF)
米国の政府機関閉鎖、日あたり150億ドルの経済損失と見積もられる
石油・ガス産業に追加投資の必要性をOPECが強調

相場解説/取引戦略

USDJPY(ドル円)

ドル円/JForex4

この記事で使っているチャートは日本の金融ライセンスを持つDukascopy JapanのJForex4です。

200EMAに上昇を抑えられて再度下落して来ました。
下落の流れは依然とて続いているため、戻り売り戦略が効率的に働く状況になっています。

朝の時点で安値を更新したので、このまま下落が続くのか
日足で陽線になるような上昇の動きを見せるかどうかを判断していくことになります。

上昇シナリオ

オレンジラインが分岐ラインとして機能するかに注目します。
このラインの角度で反転するのか、突き抜けていくのか。
突き抜けた場合は逆三尊天井を作るようにサポートしていくのか。
これらの点を踏まえた上で、シナリオを作っていきます。

下落シナリオ

まだ下落が続いているため、オレンジラインで上昇を抑えられたら150.60付近を目指していきます。

しかしここで反発してくるならば(すでに3時からの動きで副次波で見ると5波目に突入)
オレンジラインを超えてくる可能性が高まります。
その場合は目線を切り替えて上昇していく動きの初動であるダブルボトムを見つけるようにします。

リアルタイム戦略はLINEオープンチャットへ

本記事の更新以降の相場状況はLINEオープンチャットで配信しています。
詳細はこちらのリンクから。

コメント

Translate »
タイトルとURLをコピーしました