昨日までの主なニュース一覧
・(アメリカ)米雇用統計は政府機関閉鎖のため延期
・(日本)自民党総裁選で高市早苗が新総裁に選出※女性初 女性初の内閣総理大臣へ
相場解説/取引戦略
USDJPY(ドル円)

4日の自由民主党の総裁選で高市早苗氏が総裁に決定したことで2円ほど窓を開けてきました。
この動きから株高になることが考えられます。
ドル円は9月26日の高値〜10月1日の安値の値幅を下に出せずに上昇してきたことで
今後上昇を続けることを考える場面になったことを現時点では考えることになります。
上昇シナリオ
窓を埋めずに上昇が続いた場合は直近高値149.95付近を目指す動きが出やすくなります。
日足、週足レベルで見たときに値幅を狭めている高値であるため、
この高値を更新することにはインパクトがあります。
そのため一気に上昇する可能性がありますが、
高値付近を結んだラインの角度の延長線である150.56付近で上昇を抑えられる可能性があります。
本格的な上昇はその後、押し目をつけた後になるかもしれません。
下落シナリオ
この値幅分(下向きの値幅で見た場合)を今朝の窓開けで達成したことで
窓を埋める下落となる場合も考えなくてはなりません。
現状の上昇から逆張りの動きになりますが、この点に注意をしておきます。
強い上昇のため、完全に窓を埋めることになるかは定かではありませんが
147.60-148.00付近で過去に意識されている価格ゾーンを試すシナリオも用意しておくと良いでしょう。
リアルタイム戦略はLINEオープンチャットへ
本記事の更新以降の相場状況はLINEオープンチャットで配信しています。
詳細はこちらのリンクから。
コメント