数多くあるFXブログから見つけていただきありがとうございます!
このブログが参考に、勉強になりましたら嬉しいです!!
全ての読者に良いことがいっぱい起きますように。
そしてFXで自分の目指す成功を掴み取れますように。

本ブログ内の【限定記事】は『チャート解体新書』の購入者のみ読むことができます。

『チャート解体新書』を購入する
チャネルライン

【罫線分析】誰も教えてくれないチャートで意識されるラインを見つける方法|チャートは〜を意識するだけで良い

チャートの値動きを三角形で考え、ダウ理論と底辺の傾きを上位足の20SMAで考えていく。これらからチャネルラインの角度を導き、将来の価格を予測してトレードしていく。リスクリワードの良いトレードができるのが特徴。
MT5

指数平滑移動平均線(EMA)のおすすめ設定数値と使い方|宇宙の法則3,6,9で考える理由

投資初心者から上級者まで頭を悩ます問題。それはインディケーターに何を使うか、どんな数値設定にするかです。チャート、もとい値動きは全て上下に動いて振動しているものと捉えれば、 そこに法則性というものがあるかもしれないという理由です。そして値動きの平均を9の倍数で表示させて、平均価格の上昇、下落を考えることで波を捉え、トレード結果に影響するかも考えていきましょう。
チャネルライン

【チャートの右側探求】意識されるトレンド/チャネルラインをどうやって引くのか|引き方のコツと考え方

FX会社のサイト、トレーダーのブログやSNS、本などで紹介されている高値/安値(トップ/ボトム)は本当の意味で高値/安値(トップ/ボトム)ない。その前後にある意識される価格を見つけ、ラインを引くことで相場の値動きの真の姿、反転/反発ポイント、逆張りポイントがわかる。
お知らせ

チャート解体新書の「ご質問の回答」と「Q&A」 

チャート解体新書の購入希望者からの質問や回答まとめ。
FXの基礎

分割決済で利益率がアップする2つの理由

利益を最大化するためにはトレンドに乗ることが一番。トレンド全てを追いかけるために、分割決済という方法がある。ある程度のポイントで半分を決済後は、ストップを建値に置いてリスクゼロにする。状況に合わせて分割決済していく方法で利益最大化を目指す。
FXの基礎

分割エントリーが利益率を押し上げる3つの理由

利益が出ているのに、なかなか増えていかない理由は損失が大きいから。分割エントリーでトレンド方向を試すことは利益率を最大化することにつながる。理想的な分割エントリーの方法も教えます。
MT5

【フィリップ証券】メタトレーダー5(Meta Trader5/MT5)ヒストリカルデータを使った曜日別/時間帯別変動データの作り方 [Googleスプレッドシート 曜日&時間帯別編]

通貨ペアによって動き出しやすい、ボラティリティが高い時間帯があります。チャートを常に監視するだけでなく、動きやすい時間帯に絞ってトレードすることも立派な戦略の一つ。
MT5

【フィリップ証券】メタトレーダー5(Meta Trader5/MT5)ヒストリカルデータを使った曜日別/時間帯別変動データの作り方 [Googleスプレッドシート 時間帯別編]

通貨ペアによって動き出しやすい、ボラティリティが高い時間帯があります。チャートを常に監視するだけでなく、動きやすい時間帯に絞ってトレードすることも立派な戦略の一つ。
MT5

【フィリップ証券】メタトレーダー5(Meta Trader5/MT5)ヒストリカルデータを使った曜日別/時間帯別変動データの作り方 [Googleスプレッドシート 曜日別編]

フィリップ証券(特典付きタイアップ実施中)のMT5の四本値のヒストリカルデータを使った曜日別の変動比データを作成する方法。
MT5 EA制作体験記

【フィリップ証券】メタトレーダー5のプログラミング言語MQL5を使ったEA制作体験記① ーメタトレーダー5&メタエディターのダウンロードー

フィリップ証券のメタトレーダー5(MT5)を使ったEA制作体験記1回目。口座開設からメタエディター起動まで。
MT5

Mac版MT5(メタトレーダー5)でツールバーが分離して戻せなくなった時の直し方

Mac版MT5のツールバー(罫線ツールやタイムフレームバーなど)が分離してしまい、元の状態に戻らなくなって困ってしまった場合の直し方。
分析レポート

カナダはインフレ率2%に到達する最初の国となる可能性が高い

カナダの経済指標データから、コアインフレ率に関係が深いエネルギー価格の動向次第でインフレ目標2%に到達する最初の国になる。USDCAD,CADJPYの週足をエリオット波動とチャネルラインで分析。
分析レポート

インフレ率3.3%(2023年1月時点)スイス中央銀行の為替介入の水準は?いつ介入する?

スイスのインフレ率、消費者物価指数CPI、エネルギー価格を主要国と比較。電力事情と物価高を抑えている要因。スイス国立銀行(中央銀行)のシュレーゲル副総裁が想定しているかもしれないEURCHF(ユーロスイスフラン)の買い介入、売り介入の水準を予想する。
チャート勉強会

FXで勝てなくなったとき/スランプになったときに読みたい5つのアドバイス

FX歴19年の私が今までの経験から勝てなくなったとき、スランプになったときに慌てないために事前に意識しておきたいポイントを絞ってアドバイスを残す。
分析レポート

オーストラリアはインフレ率上昇継続で更に利上げが濃厚。利上げはどこまで続く?次回の利上げ幅は?

オーストラリアドルはスワップ目的で保有する人が多くオーストラリアドルを中期、長期で保有していけるかを指標データ、チャート(AUDUSD,AUDJPY,AUS200)からまとめた。