先日、フィボナッチリトレイスメントとフィボナッチファンの使い方について解説しました。
この記事は導入篇として引き方などをメインに書きましたが、
肝心の使い方を今回は解説していきます。
従来の使い方に+αし、どこにも書かれていない(調べた限りでは)
この使い方をマスターすれば、どこが強く意識されるサポート/レジスタンスゾーンとなるかが
明確になります。
また、時間も意識した斜めのサポート/レジスタンスゾーンもわかるようになります。
Pelican FXが検証し、気づいたことを惜しげもなく公開したのが今回の内容となります。
それでは早速、順を追ってドル円のチャートで解説していきます。
※フィボナッチ比率は両方とも[23.6%,38.2%,50%,61.8%,76.4%]
⑴ フィボナッチリトレイスメントから意識された比率を見つける
まず最初にフィボナッチリトレイスメントを最高値ー最安値に引きます。
引く際は以下のように引き方を固定します。
・下落しているなら最高値→最安値
ドル円の月足は上昇している状況なので最安値→最高値に引きます。
次に意識されているフィボナッチ比率を見つけ出します。
このとき、最安値ー最高値の期間だけでなく、過去の値動きでも意識されているかを
確認していくのが大事なポイントです。
なるべくヒゲか終値で反転/反発している3バーで確認するのがコツです。
終値で超えてから3バーで反転/反発している場合は判断が難しいため
将来の値動きを見て判断するようにします。
図では意識されている箇所を赤丸で示し、意識されている比率の部分を黄緑枠で囲いました。
⑵ ⑴の意識された比率と同比率がフィボナッチファンでも意識されやすい
ここからがフィボナッチの真骨頂になり、フィボナッチなんてオカルトで使えないという人を
徹底的に置いていくものです。この記事に出会えた人はかなりの強運の持ち主でしょう。
まず、フィボナッチファンを先ほどと同じ最安値→最高値に引きます。
次に⑴で意識されたフィボナッチリトレイスメントの比率に注目します。
この比率と同じ比率をフィボナッチファンで見つけます。
このフィボナッチファンの比率が、今回引いた最安値→最高値の期間以降に時間の概念を
取り入れた斜めで意識されやすい比率となります。
わかりやすいように目印をつけると見分けが付きやすいです。
今回はチャネルライン(背景あり)を使って目印にしてみます。
こうすればパッと瞬時に見分けが付きます。
意識されて戻されている部分を青丸で示し、フィボナッチリトレイスメントで意識されている
比率をフィボナッチファンでも示したのが赤背景のラインです。
⑶ フィボナッチファンで意識された比率と同比率がフィボナッチリトレイスメントでも意識されやすい
次にフィボナッチファンで意識された比率を元に、
⑴で引いたフィボナッチリトレイスメントの比率から将来的に意識されやすい
サポート/レジスタンスゾーンを導き出します。
このサポート/レジスタンスゾーンが横軸である価格面で見た場合の
意識されやすい価格帯になりやすくなります。
フィボナッチファンで意識されている部分を青丸で示し、
その比率をフィボナッチリトレイスメントの比率に当てはめ、紫枠で示しました。
赤枠部分はそれに該当しませんが、76.4%付近であることや意識されている価格帯であることが
はっきりしているので判断保留箇所として示しています。
これらのように考えていくと、上図のように価格面で意識されている箇所が浮かび上がり
実際にその箇所では意識されていることが分かります。
上図ではすでに出来上がったチャートですが、リアルタイムで見ていくとその効果の有様に
驚く結果が出てきます。テクニカルが通用しづらい月足でもこの効果なので
さらに小さな時間足で見ていくと、もっとはっきりします。
こういった作業を月足、週足、日足、4時間足、1時間足まで行うことで
多角的に意識されやすい価格帯(ゾーン)が出てきます。
週足バージョン
週足バージョンも一緒に考えていきましょう。
フィボナッチリトレイスメントで意識されている比率を確認します。(赤丸部分)
フィボナッチファンを引きます。
フィボナッチリトレイスメントで意識されている比率と同比率を
フィボナッチファンで確認します。(部分的に太くしている箇所)
同じ比率で意識されているのが図から分かります。
次にフィボナッチファンで意識されているポイントを確認します。(青丸箇所)
フィボナッチファンで意識されている比率をフィボナッチリトレイスメントで確認し
その比率に当てはめたのが紫枠です。
月足と週足で分けて解説していますが、下図のようにまとめて表示しても構いません。
しかし、ごちゃごちゃしたチャートになってしまうため、あまりおすすめはできません。
1つの時間軸=1つのフィボナッチリトレイスメント&フィボナッチファン&価格帯を
心がけた方がトレードする上ではベストです。
まとめ
今回のポイントは3つです。
⑵ ⑴の意識された比率と同比率が、フィボナッチファンでも意識されやすい
⑶ フィボナッチファンで意識された比率は、⑴のフィボナッチリトレイスメントの比率で
将来的に意識されやすい比率となる
価格面だけでフィボナッチを見てしまうと縦の動きで見た場合の比率だけでしか
分割できません。相場は時間も意識されて斜めに動いているため時間も補完した
フィボナッチファンも使うことで時間も意識したフィボナッチ比率による分割ができます。
縦で意識された比率→斜めの比率でも意識される
斜めの比率で意識された比率→縦の比率でも意識される(将来的に効果的な比率&価格帯)
昔からフィボナッチには引かれるものがあり、たくさん方法を考えてきましたが
ようやくこの考え方に行き着くことができました。
フィボナッチはエリオット波動の5波目ターゲットを予測することにも使えますし
フィボナッチを研究すればするほど奥が深いものです。
是非この機会に上記の方法を取り入れてみてください。
コメント