日足
3月9日の高値を更新してきました。
上昇が続いたことで3波の目安である1波の1.618倍の長さを目指しやすくなりました。
今日もこの上昇が続いて、1.618倍の目安である1.15524付近を目指してくるかに注目です。
4時間足
上昇が続いている状態です。
3波の目安の1波の1.618倍を大きく超えています。
3波を作る段階で0-2ラインのチャネルラインの等倍分を達成する可能性を
考えていくことになりそうです。
1時間足
5波が終わった後に、すぐに次のサイクルができた状態です。
まだ3波が完成していないため、もう少し上昇する可能性がありそうです。
15分足
3波の目安の1波の1.618倍を達成しているため
ここから基準線を下回る4波を作っていく動きと
5波目を考えていくことになりそうです。
2波目が複雑な形のため、4波目は単純な動きになる可能性が高いため
ジグザグの動きとなりやすいかもしれません。
その後の5波目は1波と同じ長さとすると1.15800付近が候補となり
4波の予測値を38.2%とすると1.15700付近が現時点で予想されます。
コメント